動物好きの小3の男の子が
こんなに素敵に飾ってくれました。
きらきらと、想像力豊かに
まっすぐな瞳で・・・。
動物王国の完成です。
A君、本当にありがとう!!!
ふたごの赤ちゃん4組♡
つまり、8人の赤ちゃんと4人のママ
総勢12名さまが
キッズルームをご利用いただきました!(^^)!
かわいい・かわいい・かわいい~♡♡♡
8名の赤ちゃんは、圧巻でした。
ママたち、ふたごちゃんの子育ては
どんなにか大変なことか・・・。
みんなで、笑顔で、給食メニューを食べていただき
ホントうれしかったです。
こんな方々こそ、サミートスならでは♪
ファミレスでは、それこそ、無理ですよね。
ご自宅へお帰りになってからまた、
子育てという “戦場” がスタート。
(時に) たった一人での闘いをしなければならない。
誰も助けてくれない。そんな葛藤、(時に)持ってしまうよね。
頑張って!!!
必ず、絶対、報われるから。
子どもたちは宝物。
命があるからこそ、動いているからこそ、
素晴らしい可能性が無限大にあるのです。
楽しく、明るく、元気よく。
子育てをすることができるよう
サミートススタッフ一同
居場所を作って、、、
いつもいつも みなさんを応援しています~(*^_^*)
サミートスの奥の奥にあるキッズルーム!(^^)!
店舗の外観からは、その存在は
想像できない・・・です。
「だから奥から、子ども連れの方が、来てたのですね・・・。」
カフェの常連さんも、見て、知ってビックリ!!!
二階の自習スペースもそうですが、
いろいろな顔がある
「給食カフェ&ホッとスペース samiitosu(サミートス)」です。
キッズルームへは
ベビーカーも、そのままお子様を乗せたまま
店内を抜けて 行くことができます。
店長の子どもたちが乗っていた三輪車もありますよ。
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
キッズルームの外壁は
手作りのモルタル造形に飾られています。
サミートス オープン準備中の4年3カ月前・・・
当時高校三年生の店長の長男が
期末テスト前にもかかわらず、作製してくれました。
“SAMITOSU”
間の“I”が足りないという・・・(^^ゞ
三男は、お兄ちゃんの余ったモルタルで
亀の親子を作って、壁に貼り付け。
名付けて『カメロンパン』とのこと。
当時中学1年生。まだ小学生のような幼さが残っています。
サミートスの“ミ”と“ス” の作品。
ご来店の際に、ぜひ見つけて見てくださいね!(^^)!